強風への安定性がアップ!サイズ屋根外間口(㎜)出幅(㎜)メーカー希望小売価格サイズメーカー希望小売価格間口(㎜)出幅(㎜)コーナン特別価格2.5間 9尺柱:ブラック 屋根材:ナチュラルシルバーデッキ:デッキDS グレーステインウッドコーナン特別価格※掲載写真は印刷の関係上、実際の商品とは多少色調が異なる場合がありますのでご了承ください。※仕様・規格・価格等は、予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。※カラー等の違いにより価格の変更がある場合がございますので、詳しくはメーカーカタログをご参照下さい。46m/S 42m/S V0=V0=フラット型フラット型本体アルミ形材屋根ポリカーボネート本体アルミ形材屋根アルミ形材+ラッピング間口11基準風速風に強い!基準風速風に強い!出幅123,000円(税込135,300円)135,000円(税込148,500円)153,000円(税込168,300円)169,000円(税込185,900円)200,000円(税込220,000円)221,000円(税込243,100円)8,700円(税込9,570円)327,000円(税込359,700円)379,000円(税込416,900円)432,000円(税込475,200円)356,000円(税込391,600円)416,000円(税込457,600円)476,000円(税込523,600円)1.8mm※※自社一般品を示します。型 式※画像:バルコニータイプ2023型 式写真商品ブラックホワイトナチュラルシルバーテラスVS2,7201,185247,400円2,7201,485270,600円3,8001,185306,600円3,8001,485338,400円4,8801,185401,700円4,8801,485442,100円Aセット(標準)2本入り屋根材色ナチュラルシルバーブラック+オーク4,550 1,208 545,000 円4,550 1,505 632,100 円4,550 1,803 720,000 円5,460 1,208 594,000 円5,460 1,505 693,500 円5,460 1,803 793,800 円ポリカクリアブルークリアマットクリアブラウン屋根材色/詳しくはこちら17,400円ブラック+チェリーウッドブラック+クリエモカ詳しくはこちら2.3mm2.5間躯体出幅9尺柱:ブラック 屋根材:ブラック+チェリーウッドデッキ:デッキDC クリエラスクR本体色オータムブラウンシャイングレー一般的なテラス■基本価格 造り付け屋根タイプ/自在桁/バルコニー金具含む(2階設置用)2000×4尺2000×5尺関東間2間×4尺関東間2間×5尺写真商品関東間2.5間×4尺関東間2.5間×5尺吊り下げ物干し柱・梁色シャイングレーブラック■基本価格2.5間×4尺2.5間×5尺2.5間×6尺3.0間×4尺3.0間×5尺3.0間×6尺間口関東間2間×5尺・シャイングレー※物干しセットはオプションです。関東間2間×5尺・シャイングレー出幅3.0間×6尺3.0間×6尺 柱 ブラック 柱 ブラック 屋根材 ブラック+チェリーウッド 屋根材 ブラック+チェリーウッドテラスVSで暮らしの快適・便利がグンと広がるテラス屋根があれば、雨を気にせず洗濯物が干せたり、テラスでくつろぐことも。使い方に合わせて窓まわりを美しく機能的に変身させます。デッキと組み合わせて、くつろぎの空間に。住空間を広げる、縁側のような心地よさ。懐かしい縁側を、モダンにアップデート。日向ぼっこや夕涼み、お茶を楽しんだり。“縁側空間”がなんでもない日常をより豊かに。淡く美しい木調のオークが、空間につながりと明るさを与えます。安心のパネル厚2.3mm一般的な屋根パネルの厚さ1.8mm※を、テラスVSは2.3mmに。強風や突風にも耐える安定性がアップしました。バルコニーで育む、ワンランク上の時間リビング前に広がる軒空間を創造バルコニーの屋根として使用すればプライバシーもしテラス空間に屋根があれば、広がりを感じさせるっかり確保。熱くなりにくいウッドデッキと組み合わせれ自分らしい空間に。くつろぎに満ちた時間が庭とば夏も涼しく、お子さまやペットも安心して過ごせます。ともにゆっくりと流れていきます。それは、暮らしを心地よくデザインするテラス住宅との調和を追求し、素材から一新。柱にも屋根にもアルミを採用することでシンプルで美しい造形と広々とした快適な空間を両立しました。これまでにない新発想のテラスが、もっと自由で心地よい暮らしを叶えます。一般地域用900タイプの8尺以上、積雪地域用1500・3000タイプは野縁有りの仕様となります。その他サイズメーカー希望小売価格の50%OFFその他サイズメーカー希望小売価格の40%OFF視界を横切るフレームをなくして、スッキリと抜けた開放感を実現一般的なテラス※には、屋根材を支える野縁(のぶち)と呼ばれるフレームがあることが常識でした。でも、この野縁がなくなれば、下から見上げた際の視界がスッキリ広がります。テラスVSテラスSC 独立タイプ(木調色)テラス・ガーデンルーム
元のページ ../index.html#12